K a t o M o e / U r u s h i W e b s i t e
  • top
  • cv
  • works
  • contact
  • Link

◆    NEWS

 

2018.5.5   調整いたしました。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2017.7.7   展示のお知らせです。

       

       アートの今・岡山2017「表装」開催のお知らせ

      「アートの今・岡山」は、岡山における現代美術表現の「今」の姿を紹介する企画展です。

         開催12回目となる今回は、日本の伝統技術「表装」の現代における新たな可能性に注目します。

       本展では、岡山の表具師と新進アーティストが、ともに考え対話を重ねながら現代美術と表装の融合

       を試みました。互いの表現や技術に対して「はじめまして。」の関係から始まる新しい創造。瑞々

       しい感性と伝統的な装いが織りなす洋魂和才の表現をご覧いただきます。

 

       【出品作家×表具師】

       片山康之(彫刻)×加藤萌(漆工芸)×平井龍仙堂(表具)

       高本敦基(現代美術)×井上春琴堂(表具)

       藤井龍(現代美術)×大西表具店(表具)

       杉浦慶侘(写真)×小村芳潤堂(表具)

       龍門 藍(絵画)×鳥越泰昌堂(表具)

       巛(写真・工芸)×松本清竹堂(表具)

       炭田紗季(絵画)×小村芳潤堂(表具)×大西表具店(表具)

 

       【会場/会期】

       岡山県天神山文化プラザ   第3・4展示室
      2017
年7月19日(水) ~7月30日(日)
      9
:30~18:00(最終日は16:00まで)
       月曜休館/入場無料
       *夢二郷土美術館と連携開催

       <巡回>
       新見美術館 
      2017
年9月9日(土)~10月9日(月・祝)(月曜休館)
      9
:30~17:00(入館は16:30まで)
       月曜休館(但し9/18, 10/9は開館)
       入館料金:一般400円(350円)/中高生250円(200円)/小学生
150円(100円)
       <巡回>
       勝央美術文学館
      2017
年11月11日(土)~12月3日(日)(月曜休館)
      10
:00~18:00(入館は17:30まで)
       月曜休館
       入館料金:一般400円/65歳以上・大学生・高校生300円

      【連携開催】

       夢二郷土美術館 本館 
       「LOVE♥夢二」
      2017
年6月27日(火)~9月10日(日)(月曜休館)
       内容:愛され続ける夢二作品の魅力、表装を併せて紹介します。
       開館時間:9:00~17:00(入館は16:30まで)
       月曜休館
       入館料金:一般700円/中・高・大学生400円/小学生300円

       http://www.tenplaza.info/event/detail.php?i=818

 

 

       どうぞよろしくお願い致します。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 

 

 

2016.12.27   works2016に 作品を追加しました。

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

  

2016.11.5  展示のお知らせです。

       「Animals」

       会期:2016年11月16日(水)〜11月27日(日)

       時間:13:00〜19:00(最終日18時まで) 月曜・火曜休廊

       会場:art space morgenrot  (東京都港区南青山3-4-7 第7SYビル1F)

 

       4名の作家によるグループ展です。宜しくお願い致します。

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

2016.10.1   瀬戸内国際芸術祭2016 夏会期   「うるしの表現」展(男木島)  展示が終了いたしました。

        MITSUKOSHI×東京藝大 2016夏の芸術祭(日本橋三越) 展示が終了いたしました。

        お越しいただいた皆さま、誠に有難うございました。 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

2016.6.16   works2016に 作品を追加しました。

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

2016.1.14   展示のお知らせです。

        漆のグループ展に参加いたします。

 

        URUSHI WORKS 2016

          会期:2016年2月19日(金)〜2月27日(土) 日曜休廊

        時間:AM12:00〜PM7:00(最終日は午後4時まで)

        会場:ギャラリー田中 (〒104-0061)東京都中央区銀座7-2-22同和ビル1F

 

 

        どうぞ宜しくお願い致します。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

2015.11.10  HP写真を追加、訂正いたしました。

        

        また11月13日(金)〜17日(火)9:00〜17:00

        岡山県新見市 まなび広場にいみ 小ホールにて市内作家展を行います。

        宜しくお願い致します。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


概要 | プライバシーポリシー | サイトマップ
ログイン ログアウト | 編集
Jimdo

あなたもジンドゥーで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から

閉じる